3255件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東松島市議会 2022-12-12 12月12日-一般質問-03号

これを生かすも殺すもこれからなので、これは本市だけでやっていると駄目なので、県とか、あとこれをもとに、例えば松島なんかの松島湾のワンダーランドというような構想もありますから、広域的なものを含めて、観光にこれを生かしていくというのが非常に題字だなと思っておりますので、しっかりと頑張ってまいります。  以上です。 ○議長(小野幸男) 櫻井 政文さん。

気仙沼市議会 2022-09-20 令和4年第127回定例会(第5日) 本文 開催日: 2022年09月20日

次に、地域包括ケア病棟の設置の検討についてでありますが、宮城県が現在作成中の地域医療構想では、令和7年には石巻・登米・気仙沼圏域における必要病床数は、急性期病床令和3年の1,313床から約半分の681床、回復期病床令和3年の546床から約2倍の981床に、在宅患者数についても2040年以降に最多になると推計しており、病床機能分化が求められております。  

気仙沼市議会 2022-09-16 令和4年第127回定例会(第4日) 本文 開催日: 2022年09月16日

その一方で、県教委県立高等学校将来構想審議会での地域事情を考慮して小規模校の再編を検討していく考えが示されました。小規模校であっても必要であれば残して、専門教科遠隔授業で対応していくことなども検討しています。こうした状況の中、地域における高校の存在価値を高めるために市町村による一層の支援策が問われています。

気仙沼市議会 2022-09-15 令和4年第127回定例会(第3日) 本文 開催日: 2022年09月15日

本市としては、地元に過大な負担がかからないように、支援体制地元と市それぞれが担う役割などを具体的に検討し、地元の将来構想にかなった事業が実施できるよう、県の指導の下、事業を進めてまいりたいと考えております。  次に兼業農家等への支援についてでありますが、兼業農家本市の全農家数の約9割を占め、農業を支える担い手として重要な位置づけにあると認識しております。  

東松島市議会 2022-09-13 09月13日-一般質問-03号

例えば令和3年12月末から次の年の1月にかけての道の駅の本構想は、市報では募集していなかったのではないかな。ホームページで募集していますし、結果の発表がちょっとあれなのですが、私の記憶違いであれば間違いでいいのですけれども、それはどうこうということを今回は問いません。まず、その流れでやっていくということでお願いというか、確認していきたいと思っております。大丈夫ですか。

東松島市議会 2022-09-12 09月12日-一般質問-02号

東日本大震災に伴い、防災集団移転事業により市有地となった移転元地を活用して、地域活性化産業及び観光の振興を図り、持続可能なまちづくりにつなげるため、令和の元号の由来にちなみ、梅を中心とした果樹栽培等による第6次産業化や新たな雇用、交流人口拡大による地域にぎわい等を創出するため、東名運河南側25ヘクタールを活用した令和果樹花里づくり構想を進めております。

東松島市議会 2022-09-07 09月07日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

11日は、午後から石巻市役所石巻圏域2市1町による定住自立圏構想変更協定締結式に出席しました。  12日は、宮城土木部所管東松島市内道路河川及び港湾等整備に関する要望会を開催し、市議会と連名で要望し、現場を視察した後、東部土木事務所長石巻港湾事務所長から、県の方針等についての考えを伺いました。  

気仙沼市議会 2022-06-20 令和4年第126回定例会(第3日) 本文 開催日: 2022年06月20日

また、本市現代社会が抱える課題や困難は多様化・複雑化しておりますが、同時に解決のための手法や技術も数多く生み出されており、コロナによる地方回帰政府デジタル田園都市国家構想など、地方に追い風が吹く状況を市民と共有しながら、一緒になって希望を持って前向きに次の気仙沼づくりに邁進していきたいと考えております。

気仙沼市議会 2022-06-16 令和4年第126回定例会(第2日) 本文 開催日: 2022年06月16日

2の津谷街処理計画変更の概要でありますが、今回認可を受けた津谷街処理区の事業計画は、令和17年度までの整備目標を定めた宮城汚水処理施設整備構想以下、県汚水処理構想と略させていただきます。県汚水処理構想上位計画として、長期目標である全体計画と5年から7年の間に実施可能な事業を定める事業計画を次のとおり変更しております。  

東松島市議会 2022-06-14 06月14日-一般質問-04号

今は現にGIGAスクール構想とかプログラミングの必修化というのは、もうまさにこの流れの中にあるということですね。  アメリカでは、オバマ大統領時代STEAM教育が重要な国家戦略であると規定しました。イギリス、シンガポール、インドなんかでも導入が進んでいまして、人材育成に非常に熱心に取り組んでいる、そういう国々です。  

気仙沼市議会 2022-06-10 令和4年第126回定例会(第1日) 本文 開催日: 2022年06月10日

政府は、デジタル田園都市国家構想を掲げ、デジタル庁中心に我が国のデジタル化の遅れを取り戻すことを目指しています。  デジタル化は、生産性に劣るとされる地方中小企業にとっても新たな成長のチャンスであり、高齢化社会における暮らしやすさの追求にとっても必要不可欠な手段であります。

東松島市議会 2022-06-10 06月10日-一般質問-02号

あと、今流域治水という考えから、田んぼダムとか、そういうことで一気に田んぼの水を川に流さないように、流してしまうと下流域で洪水が起きるという状況があるので、そういうことも含めて田んぼダムを活用して、田んぼに降ったのはそこで一旦、1日ぐらいはためておきましょうという発想も、今結構そういう新しい田んぼダム構想で出てきているのです。  

気仙沼市議会 2022-02-24 令和4年第124回定例会(第4日) 本文 開催日: 2022年02月24日

庁舎についてでありますが、今後の人口減少等を見据えた職員数や将来の財政負担増加等を考慮し、昨年7月に策定した新庁舎建設基本計画において、基本構想策定時の規模想定をさらに検討し、完成直後ではなく、長期にわたる利用に主眼を置き、面積事業費を見直したところであります。  

東松島市議会 2022-02-18 02月18日-一般質問-03号

東松島市第2次総合計画後期基本計画赤井地域まちづくり構想には、住宅地を含む市街化区域拡大と柳の目地区土地開発を推進し、企業誘致を進めることが掲げられていることから、以下の点について伺う。  (1)、赤井地域は、公立保育所2か所、小学校2か所、中学校1か所、私立の保育園及び幼稚園があり、安心して子育てができる場所である。